サンダースの 10まんボルト!
シャワーズ、ブースターと来たらサンダースを作るしかないでしょう
初代からの常連メンバーだぜ
黄色いからクリームパンとかどうよ
う〜む電気のパリパリ感も出したいな
パリパリ・・・ポテチ・・・はっ
かぼちゃチップスにしよう💡
いっそのことかぼちゃクリームにしてかぼちゃの生地にしたら楽しそうじゃん??
サンダース DE かぼちゃクリームパン&チップス
カスタードを作りますよ
卵、砂糖、小麦粉混ぜる+柔らかくつぶしたかぼちゃ混ぜる+あっためた牛乳
うひょ〜〜うまうま
パンを作るぞー
強力粉、砂糖、塩、イースト、牛乳をこねます
まとまったらかぼちゃとマーガリンも入れます
げきてきビフォー
アフター
かぼちゃチップスはレンジで簡単にできると聞いてやってみた
薄切りして油を薄く塗ったオーブンペーパーに乗せてちょっと砂糖振ってチン
少し焦げたけどいいかんじにパリパリしています
成形タイム
クリームたっぷり入れましょう〜
耳と手にもクリームを仕込んでいく〜
よきよき
ふっくらぽんでいいかんじ〜
余ったかぼちゃクリームにココア入れてお顔を書いて
かぼちゃチップを装備してかんせい〜〜
<べいメモ>
・粉150gでちょうどいい感じ〜少ししょっぱい気がしたので塩1g減らしてみよう(有塩マーガリンだからかな)
・カスタードは卵2牛乳100で作ったらめっちゃ多い気がしたけどそんなことはなくてパンに詰めまくったしつまみ食いしまくったから1ミリも問題ない
・オニゴーリ豆パンの時に生地が分厚いところができてしまった失敗を生かして、生地をはぐれメタルぽく伸ばしたらいいかんじだった(語彙力
・今までだとパンのあら熱を取ってから顔をチョコで書いてたんだけど、あまりにも焼きたてが食べたすぎてかぼちゃクリームで描くことを思いついた自分えらい👏
かぼちゃパンはこちらのレシピを参考にしました↓

4分の3量で作りました、焼き時間は170度10分+160度20分ちょい
かぼちゃカスタードはこちらを参考にしました↓
2倍量にして、砂糖は3分の1に減らしました
かぼちゃチップスはこちらを参考にしました↓
クリームがいい感じにたっぷり詰まっているぜ
うお〜〜〜サンダース!元気か〜〜
べいの過去作全部トータルしたら旅パ率1位じゃないかっていえるくらいサンダースにはお世話になってるんですよ
剣盾では活躍させてあげられずごめんなぁ
バトル用も育成したんだけどなかなか出番がなくてなぁ・・・しくしく
それでもめっちゃ好きだサンダース!いつか活躍させたいぜ