スポンサーリンク
グノーシア

【グノーシア】おすすめのスキル

スキルポイントの振り方次第で立ち回りがすごく楽になります ※スキルポイントを必要分振る&スキルイベント発生でスキルが使えるようになります スキルポイント・おすすめの使い方 (1)人間側役職 初プレイ時は人間側役職をメインで遊ぶのがい...
グノーシア

【グノーシア】人間側での動き方

 人間側でプレイする際、グノーシアを見つけるポイントがいくつかあるのでメモしていきますよ (5)と(6)はちょっとややこしいので流し読み推奨です 「人間だと言え」を活用する ・自分の直感が高いと、グノーシア側の嘘に気付くことがある...
キャラスイーツ&ゲームめし

トランセルのよもぎクロワッサン【ポケモン】

トランセルの かたくなる! クロワッサンを作ってみたかったんですよ 作るとしたらもちろんこの子 画像引用:ポケモンだいすきクラブ バタフリーいいよね・・・ クロワッサンを作るとなると脳内でルナトーンがドヤ顔してくるんですが...
グノーシア

【グノーシア】AC主義者での動き方

ACめっちゃ楽しいいいい すごく頭を使うので勝てると気持ちがいいね スキルポイント ステルスは上げましょう、MAXにした今でもたまに食われます あとは演技力・カリスマ・かわいさを上げまくって、直感とロジックは無振りで問題ないです ...
グノーシア

【グノーシア】役職「グノーシア」での動き方

グノーシア側で動くのがめちゃめちゃ楽しいことに気付いてしまったのでメモしていこうと思います めっちゃ長文なので流し読み推奨です スキルポイント 演技力とカリスマを重視、次点でかわいさ、一応ステルスもあげてます 直感とロジックは初期値...
キャラスイーツ&ゲームめし

オムナイトのミルクレープ【ポケモン】

オムナイトの げんしのちから! ど〜〜〜してもクレープが食べたくなりまして ミルクレープたべたい・・・誰をつくろうかしら 画像引用:ポケモンだいすきクラブ ぐるぐるしたところがミルクレープでできるんじゃないかしら よーしやって...
キャラスイーツ&ゲームめし

ワンリキーのどら焼き風ケーキ【ポケモン】

ワンリキーの からてチョップ! 今週はだんなさんのお誕生日会 筋トレ中のだんなさんが食べられる甘さひかえめのケーキを作ろうと考えました 和菓子がいいよな・・・どら焼き・・・クリームは豆乳で作ってみるか 選んだポケモンはだんなさんがラ...
キャラスイーツ&ゲームめし

トサキントの夫婦ぜんざいをつくりました【ポケモン】

トサキントの たきのぼり! 今週は結婚記念日のお祝いをしたくてですね 夫婦ぜんざいを作ってみようと思い立ったわけですよ 誰にしようかな〜水に浮いてそうな子で、できればオスとメスの違いがある子がいいなぁ ぐぐってみよう 画像...
その他ゲームいろいろ

2台のswitch&1つのダウンロード版で島を2つ作るとデメリットがあった【あつ森】

 パッケージ版だとソフトを抜き差しすれば2台目のスイッチで遊べるのだから、ダウンロード版では・・・?とずっと思っておりました このたび「あつまれ どうぶつの森」を購入したので、ダウンロード版をどうにか2台のスイッチで動かす方法をいろいろな...
キャラスイーツ&ゲームめし

フシギダネのよもぎあんぱん【ポケモン】

フシギダネの はっぱカッター! よもぎ粉なる魅力的なアイテムを手に入れてしまったので これはもうよもぎあんぱんを作るしかないでしょう だねふっしー! ポケダンの相棒めっちゃかわE よもぎあんぱん DE フシギダネ せっかくな...
ドラえもんのび太の牧場物語

【ドラ牧】料理屋の食材リセマラは何を狙うべきか

ドラ牧では、料理が金策や好感度上げに役立ちます 料理を作るための材料として、料理屋の食材があるのですが、この食材をリセマラで粘ることで、牧場生活をより効率的に進めることができます 食材リセマラのやり方 料理屋の食材は毎月はじめにレスタ...
キャラスイーツ&ゲームめし

カビゴンのズコット【ポケモン】

ドラえもんのび太の牧場物語

【ドラ牧】ガラクタは何個確保するべきか【効率プレイ】

ガラクタはひみつ道具や農具強化に必要なのですが、全部そろえようとすると気の遠くなる数が要求されることになります そこで、効率高速プレイにおいて、ガラクタの最低限必要な数はいくつかを考えてみました 結論:38個 内訳:らくらくピッケル(...
キャラスイーツ&ゲームめし

ピジョンのフロランタン【ポケモン】

ピジョンの すなかけ! くやしみの失敗である〜〜すまんなピジョン フロランタンを作ってみたくて色々がんばった記録をつづるのであります 画像引用:ポケモンだいすきクラブ ピジョン DE フロランタン クッキー生地は大体クッキ...
ドラえもんのび太の牧場物語

【ドラ牧】道具の強化順について考える【効率プレイ用】

効率やり込みプレイ用ですよ(自分用の備忘録ともいう) 道具強化順 (1)銅ツルハシ (2)銅つりざお (3)金じょうろまで一気に上げる (4)銀ツルハシ (5)らくらくピッケル(秋以降) (6)釣りを頑張るなら金つりざお(...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました