ミュウツーの サイコキネシス!
寒天を使ってお菓子を作ってみたくなったんですよ
ついったであこがれの方が作ったすてきケーキを見て、ちょっとやってみたいなぁと思いまして
牛乳かんでつくれそうな子いないかなぁ
お昼寝してる感じとかどうかなぁ・・・白くてお昼寝・・・
画像引用:ポケモンだいすきクラブ
おるやん!!ミュウツ~~
なんかこうポケスペのミュウツーって培養液みたいなのに入ってなかったっけ
初めて捕まえた時はサイコウェーブとか覚えさせて戦ってた気がする・・・じこくぐるまとか・・・なつい・・・
ミュウツー DE 牛乳かん
あずきを煮てあんこを作るところからはじめましょう
できたあんこをフードプロセッサーにかけて、溶かした寒天と合わせたところ
たのC
牛乳かんは牛乳&溶かした寒天、ぶどうミルクかんはぶどうジュース&牛乳&溶かした寒天 かんたん
ミュウツーの形を切っておいたクリアファイルを乗せて切っていく
すやすやミュウツー
ぶどうジュースと寒天でつくった培養液をイン
zzz
かんせい~~
<べいメモ>
・シリコンスチーマーがちょうどよすぎて草
・寒天はみんな固めに作ったけど、それで正解っぽいですな ミュウツーを切り抜くときもスムーズでした
・ぶどうミルクを作りたくて(ぶどうカルピスのイメージ)、テキトーにジュースと牛乳を混ぜたら分離してしまった 牛乳を増やしたらいい感じになったので助かったぜ
・最後のぶどうジュース培養液のところで、培養液がわりとすぐに固まってきたので、最後に流し入れたぶどうジュースが平らにならなかったのが痛恨のミスですな 今回覚えたから次は気を付けよう
・培養液のところで「これミュウツーさん溶けることない?」って思ったけどそんなことはなかった ミュウツーさんつよい
レシピはこちらを参考にしました
つぶあん

小豆100、砂糖50、はちみつ15だったかな 今回は小豆:糖分を3:2でやってみて、けっこういいかんじでした(小豆150で3:2だったかも)
ようかん

あんこ200、水100、砂糖20、粉寒天2で作ったと思います、砂糖ちょっと入れてみたけどおいしいね
牛乳かん

牛乳150、水100、粉寒天3.5、砂糖大さじ1 いいかんじ~
ぶどうミルクは半量にする感じでつくりました
ぶどうジュースかん
