レアコイルのようかん【ポケモン】

キャラスイーツ&ゲームめし
スポンサーリンク

レアコイルの 10まんボルト!

今年もようかんを作りたくなる季節になってきました

誰をつくろうかな~

画像引用:ポケモンだいすきクラブ

ようかんのコイルを作ってスライスしたら、レアコイルになるんじゃないかしら

レアコイルの鳴き声いいよね

レアコイル DE ようかん

あずきを煮ます

砂糖とはちみつをいれてつぶあん完成

こすのがめんどうなのでフードプロセッサーでごまかしていく

煮溶かした寒天を混ぜました

アルミホイルで必死に作った型とかに流し込む

牛乳かんを入れるところをスタンバイ

牛乳、砂糖、水、寒天のシンプル牛乳かん

冷凍いちごとブルーベリーもつぶしてスタンバイ

磁石のところがむずかしい・・・うおお

<べいメモ>

・前つくったゲンガーのようかんでの経験を生かせたのは良きかな

・アルミホイルの型だな・・・これが大変 磁石に牛乳かんを流し込むころにはすでに心がおれました(えっ

・もうちょっと強度がありつつもアルミホイルのように形作りやすい素材はないだろうか・・・牛乳パックよりはアルミホイルの方が形作りやすいとは思ってるんだけど、う~~む

・甘さはひかえめでちょっと物足りない感じはあるけどべい的にはこれで丁度いいかもしれないぞ

あんこの作り方はこちらのレシピを参考にしました

つぶあんの作り方 作り方・レシピ | クラシル
「つぶあんの作り方」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。和菓子には欠かせない、つぶあんの作り方のご紹介です。優しい甘さで、手作りのならではの美味しさがありますよ。難しそうに思えますが、一度覚えてしまえば簡単です。作っておけば色々なお菓子に使えますので、ぜひお試しくださいね。

小豆150g、砂糖80g、はちみつ15g

塩入れるの忘れてた

これで350gくらいできました

 

ようかんはこちらのレシピを参考にしました

自宅で手作り!基本の練りようかん 作り方・レシピ | クラシル
「自宅で手作り!基本の練りようかん」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。基本の練り羊羹の作り方のご紹介です。あんこの甘くてずっしりとした羊羹は、ご自宅でも作る事が出来ますよ。焦がさない様にじっくりと練り上げたあんこを冷やし固めるだけなのでとても簡単です。ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

あんこ全部、水200cc、粉寒天4gでつくっています、砂糖は入れてません

がんじょう眼鏡10万ボルト!びびび

タイトルとURLをコピーしました