ユンゲラーのジーマーミ豆腐【ポケモン】

キャラスイーツ&ゲームめし
スポンサーリンク

ユンゲラーの サイケこうせん!

 

くず粉が少し余っておりまして

何か作れないかな〜とレシピを探していたところ

ジーマーミ豆腐を見つけてしまいました

沖縄の謎うま豆腐!!(ジーマーミ=地豆)

スプーン持ってるこの子にしましょう

画像引用:ポケモンだいすきクラブ

ユンゲラー!!

初代の頃はお世話になりました

当時は通信進化をできなかったから、ユンゲラーのまま四天王まで連れていってたぜ・・・

ユンゲラー DE  ジーマーミ豆腐

今回は簡単そうなレシピで挑戦

ピーナッツクリーム、豆乳、くず粉、砂糖をスタンバイ

し、しんぱい

おっいいかんじだぞ

型に入れて冷やします

絵を描くのはみたらしタレにしようかな

黒砂糖、コーンスターチ、しょうゆ、水を加熱

直書きに挑戦

ひ〜〜むずかしい〜〜

なんとか描けました

 

<べいメモ>
・ピーナッツバターを買おうとしたら高かったのでピーナッツクリームにしちゃったんだけど、まあ・・・大丈夫だったような気は・・・する

・味はピーナッツクリーム!!結構甘め

・レシピは無調整豆乳だったのになぜか間違えて調整豆乳を買ってしまったので砂糖をかなり減らしました

・みたらしタレで絵を描くとすごくにじみます

・直書きはむずかしい!!ちゃんとステンシルを作るべきだったな

 

レシピはこちらを参考にしました↓

黒糖ジーマミー豆腐 作り方・レシピ | クラシル
「黒糖ジーマミー豆腐」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。ジーマミー豆腐に黒糖を加え、甘くコクのある仕上がりにアレンジしました。材料もそろえやすいものにアレンジして作りました。もちっとした食感でごまと、黒糖の風味がとてもよく合います。とても簡単にお作りいただけますよ。

2倍量、そこから砂糖は4分の1でつくりました

みたらしのたれはこちら↓

おやつに!みたらし団子 作り方・レシピ | クラシル
「おやつに!みたらし団子」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。手作りみたらし団子のご紹介です。砂糖としょうゆのバランスが絶妙なみたらし団子がご自宅で簡単に作れます。もちもちのお団子に、あまじょっぱいみたらしタレをたっぷりとかけるとおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

半量、砂糖はさらに減らし、片栗粉→コーンスターチ変更で少し足しつつ様子見してつくりました

タイトルとURLをコピーしました