エビワラーの かみなりパンチ!
先週はサワムラーをつくったので、相方のエビワラーもつくってみるよ
エビワラーといえば3色パンチ!なので3色パンをつくってみよう
頭はクリームパンにしよう
画像引用:ポケモンだいすきクラブ
かみなりパンチ!
初代のとき、はじめは3つのタイプのパンチが使えるのがわくわくして選んだ気がします
掛け軸が「しめんそか」だったっけ なつい~
昔はほのおのパンチとかも特殊攻撃だったよね・・・なついなぁ
エビワラー DE 3色パン
カスタードを炊きますよ
顔のミルククリームも作っておこう
パン生地~ 今回はバターもしっかり入れてみるぞ
ビフォー
アフター めっちゃふっくら!うまそ~
ほのおがいちごジャム、こおりがホワイトチョコ、でんきがカスタードだよ
この包み方がマイブーム 余分なところは切り取っちゃいます
ふむふむ
切り込み入れたらエビワラーぽくなった!!
かんせい~~
<べいメモ>
・今回はレシピの配合通りにやったんだけど、やっぱりおいしいな バターめっちゃうまE
・そろそろ塗り玉もやってみようかな・・・レシピの写真と焼き上がりの色が全然違うもんなぁ 次回からやってみよう
・中身の詰め過ぎでちょっと大変なことになりました 特にジャムが大変だった・・・ジャムパンとか作るときは気をつけよう でも中身たっぷりだとおいしいよね(反省の色がない
レシピはこちらを参考にしました
パン生地はこちら

お家で作る とろーりクリームパン 作り方・レシピ | クラシル
「お家で作る とろーりクリームパン」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。お家で作る、とろーりカスタードクリームが入ったクリームパンのご紹介です。少し手間はかかりますが、焼き立てのとろけるクリームとふわふわのパンがたまらないおいしさです。朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね。
1.25倍、塩は2gでつくりました 粉200gにしたかったんですけどちょうどいい感じです
カスタードはこちら

切っても垂れない*ちょっと固めのカスタード レシピ・作り方 by 招き猫カフェ|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「切っても垂れない*ちょっと固めのカスタード」のレシピ・作り方ページです。大判焼の中身にと思って、固めにしています。タルトに敷き込めば、切っても垂れませんよ。詳細な材料や調理時間、みんなのつくレポも!
分量通りでつくりました ぴったり使い切りました 砂糖は少し減らしてもいいかも
ミルククリームはこちら

卵なし!豆乳のカスタードクリーム 作り方・レシピ | クラシル
「卵なし!豆乳のカスタードクリーム」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。卵なし!豆乳で作るおいしいカスタードはいかがでしょうか。豆乳のやさしい味わいが特徴の一品です。パンやケーキ、クレープのトッピングなど様々な食べ方でお楽しみいただけますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
牛乳100g、砂糖10g、薄力粉10gでつくりました 顔だけのデコレーションなら半分量でよさそうです
クリームたっぷり!