【再ミネ】かっぱさんチャレンジを計画してみる

牧場物語 再会のミネラルタウン
スポンサーリンク

再ミネ発売が楽しみすぎて

仕事中にいろいろ計画を立ててみました

悩んだんだけど今回かっぱさんとの結婚にチャレンジしてみようかな

いやしかしべいは1か月後にガラル地方に旅立つ予定があるんだけどどうにかなる??

むりくない?

追記!無事にかっぱと結婚できました〜〜〜

☆かっぱ&女神さまと結婚したい人へ

 

f:id:bay-jinrostan:20191015225336j:image

画像引用

牧場物語 再会のミネラルタウン|Nintendo Switch™

 

かっぱ捕獲大作戦にあたり

べい的な一番の難関はどうみても

「5年目以降」であることだ

恋愛イベントについてはこちら

べいは牧場経営が軌道に乗ってくるとあきてしまう習性があるので2年目くらいでだいたい旅立ってしまうのですけど5年目ってちょっとちょっと

 

ん〜

これはあれか

3年目までチュートリアル生活してみようかな

1年目春夏:朝釣りして木を切って釣りざお素振りして寝る

1年目秋:さつまいもとギャンブルで資金調達

1年目冬:湖の鉱石場でかっぱの玉探し/動物1匹ずつ飼い始める

2年目春〜秋:野菜量産していちごの種とかの条件を満たしていく

 

ポイントは二つ

・町の人たちとの会話は3年目に入るまで封印

・15時までに寝る

ふぁっ

自分で考えておいて何だけどまじですか

できるかな〜

う〜む確かにどこでもドアならぬ飛行石は3年目からの入手ぽいし

あれあると会話楽そうだよね

それまでクリフ周り除く他の人は放っておいても大丈夫か・・・?

イベントで話しかけるのと誕生日プレゼントでごまかしていく感じで

コロボックルだけは経営上必要なんで小麦粉を配っていく

 

15時までに寝るってどうなんだ

いやでも自分で決めておかないとべいはAM5:30まで働いてしまうぞ

酷使無双されたのび太くんが証言台に立っている

すまんな

ま〜5年目までがんばるならばサクサク進めるって意味でそーゆうプランにするのもありかもしれぬ

 

他の条件で厳しそうなのは

・出荷できるアイテムを全種類出荷する

かな

P羊毛とかがめちゃくちゃやばそう

レシピとかは5年もあれば何とかなる気はする

鉱石場関係はシーゼンタウンで鍛えたから多分大丈夫たぶん

 

とりあえず1年目春夏で台所作ってオノとハンマー鍛えて増築進めまくる感じにしようかな

メインジョブ:木こり

サブジョブ:釣り師

 

こうやって色々考えるのが牧場物語の醍醐味だと思うんですよ

あ〜〜たのしみ

【再ミネ】べいの攻略データをまとめました

 

タイトルとURLをコピーしました