チコリータは ぐうぐう ねむっている!
パイ生地を折りたくなったんですよ
10年以上ぶり
じゃ〜リーフパイでもやってみますか
リーフパイ・・・
リーフィア・・・
いや君は難しすぎる
葉っぱ・・・
チコリータいってみるか
前日準備
今日はちゃんと無塩バターをつかいますよ
サイコロ状に切って粉と混ぜます
いずみ〜
水を入れてまぜまぜ
バターの形が残るように祈る
よしよし
半分に切って重ねる〜を3回繰り返しました
ここまでが昨日の仕込み
冷やして寝かせます
しかしうっかり
生地に抹茶を入れ忘れる痛恨のミス
しまった〜
気を取り直して翌朝再開
3つ折りたのC
5回目の3つ折りが終わったところ
いいかんじ〜
生地を冷やしている間に型紙を作りましょう
今回はステンシルとやらに初挑戦
100円ショップのクリアファイルを切っていきます
よしよし
謎の生き物
抹茶ポンポン
なかなかいいぞ
焼けました〜〜
べいメモ
・思ってたよりもすごく厚みが出たよ
おいしいけどちょっと半生ぽい気はする
・生地に抹茶入れようとしてたのに忘れてしまった
かなしみ
・前日に途中まで生地仕込むのは大正解
・3つ折り5回やったけど、途中で冷やして休ませた方がよかったな〜
・パイ生地に抹茶→グラニュー糖かけるでおっけーぽい
グラニュー糖もうちょっと多くしたいけど・・・腹肉と相談で
製作時間30分+2時間
バター75g
薄力粉50g
強力粉50g
水50cc
210度で5分→200度で8分