の、の、のび太く〜ん!
ドラちゃんの大好物
ドラ焼きですね
ゲーム中の作り方
小麦粉とあんこ
調理道具はいりません
かんせい
ドラちゃん大歓喜
せっかくなので作ってみよう
どれどれ
あずきあらい
10分くらい煮て一度水切り
もう一回水を入れて40分くらい煮ましょう〜
生地はかんたん
卵、砂糖、はちみつ、水、豆乳を混ぜます
粉を入れて完成
20分くらい生地を休ませます
暇なので試しにドラえもんの絵を描いてみよう
40分後の小豆さん
すっかりいいかんじ
水分が多くて不安だけど
このまま煮詰めていく
途中砂糖を3回に分けて加える
仕上げにはちみつと塩ちょっと
おおー
ちゃんとあんこになったよ
生地を焼きましょう
どきどき
いけるやん!・・・あれ?
ドラちゃんの口の中を書き忘れたな
うっかり
ちなみにこっちのフライパンで二個まとめて焼いたら
焦げてかなしみ
あんこをはさんで完成
べいメモ
・あんこの出来上がったときの達成感はやばい
ただし量がかなりできるのでご利用は計画的に
・この生地の量だとドラ焼き二個がちょうどいいと思うの
・1枚ずつ焼くと時間はかかるけどフライパンくるくるで生地をのばせるのでそれはそれで有り
2枚以上一緒に焼くときはスプーンのばし必須
・フライパンを変えただけで焼き色が全く違うのびびった
・絵を描くのは意外とおもしろE
卵1
砂糖20g
はちみつ10g
水15cc
豆乳10cc(水でも牛乳でもよさそう)
薄力粉50g
ベーキングパウダー小さじ2分の1
あんこ
小豆125g(買ったやつの半分量でした)
砂糖60g
はちみつ5g
塩ちょっと
あんこの砂糖は多くのレシピで「小豆と同量の砂糖」だったんだけど
ちょっと多すぎると思ったので80gにしようと思って
けどそういえばダイエット中だし60gまで減らしてみました
んま〜甘さかなり控えめだけど手作りのおいしさでカバーできてるということで
作業時間
2時間15分
作業BGM
牧場物語ハーベストムーンBGM
牧場物語はじまりの大地BGM
ついったやってます〜
お気軽にどうぞ〜