アップデート後
1からやり直すことにしましたよ〜
どうやって生活していきますかね
はるの月 10日
はじめて種をまいて水まき
ちょっとはじめの1週間は
農業どころではありませんでした
とりあえずひと山越えてきた
けっこうやばい生活なので
なんの参考にもならない気がしてきたけど
まあいいか
べいの趣味なんですよ
つい詰め込んでしまうんですよ
のび太ゆるして
はるの月 3日
料理屋
非常に良い品ぞろえを引き当てる
見えてないところはスパイスとパンですね
(料理屋の品ぞろえについてはこの記事が一応説明してるかな?クッキーはもう廃業だけど・・・)
はるの月 4日
銅のツルハシ強化
大きなかばんをゲット
家がせまE
はるの月 6日
大工さんに自宅の増築を依頼
きっと感謝祭には間に合わない
これ間に合わせることってできるのかなぁ
黄金の三日間で銅ツルハシ、大きなかばん、自宅増築依頼に成功
やったぜ
ポイントはオノですね
オノ強化しなくても自宅増築いけました
銅オノにしても体力消費は同じだったので
のび太くんにえいえい言ってもらって頑張って切った
ふつうの木9本と固い木7本切り倒すのはけっこう難敵だけど
29分昼寝を使いながら叩き割りました
(昼寝の話はこちら↓)
金のじょうろにするまで農業しないつもりだったけど
さすがに何か育てたくなっちゃった
じゃがいもを中心に育てていく
ここまでの稼ぎを見ると
最序盤は化石で稼ぐのがやはり本線か
シダ植物さんいつもお世話になってます
今は
タンポポ…ラムちゃん
ぜんまい…大工さん
うめ…ラムちゃんのおじいちゃん
びわ…後々コンポートにして女神ちゃん
の感じで取ってあります
スネ夫とコロボおじさんに雑草
町長さんは雑草いやがるのでつくしとかを適当に
女神ちゃんも雑草だったかな
もうちょっとお金に余裕ができてきたら
もっといろんな人に配っていきたい
あ〜〜〜
どこでもドアほっしー
あれすごい便利だね
なくなって気付く大切さ
はやく〜夏よ〜こい〜〜
ついったやってますよ
お気軽にどうぞ〜
次の日記はこちら
前回の記事はこちら
アプテ後プレイ日記まとめはこちら
www.bay-gamediary.com