【ドラ牧】プレイ日記 なつの月 16日【そろばん物語】

ドラえもんのび太の牧場物語
スポンサーリンク

う〜〜ん

クッキーロスがきついな〜

何かいい稼ぎになる商売はないものか

 

f:id:bay-jinrostan:20190627202927j:image

 

レシピを片っ端から

ぐぐーる

今のべいが作れそうなものをチェック

実際に作って確認

そろばん片手に計算をがんばってみる

むちゃくちゃざっくりした計算なので色々おゆるしを

 

 

前提) ☆0,5→☆2の価格の違いを、クッキーの価格(310→449)をもとに

1,44倍とざっくり仮定

 

調理道具の熟練度を☆5として計算

 

○フライドポテト

じゃがいも、油、なべセット

体力回復19

370円→532円?

店売りじゃがいも340円、油100円

利益92円

 

○サモサ 

じゃがいも、油、小麦粉、なべ

体力回復30

600円→864円?  

店売りじゃがいも340円、油100円、小麦粉200円

利益224円

 

○バターコーン 

バター、とうもろこし、フライパン

体力回復20

400円→576円?

店売りとうもろこし350円、バター200円

利益26円

 

○ピザ

トマト、小麦粉、チーズ、めん棒  

体力回復31 

620円→892?店売りで買うと740  150儲け

店売りトマト290円、小麦粉200円、チーズ250円

892-740=利益152円

 

 

ここまでやって気がつく

※材料2つの時と3つの時では料理の☆の数に悪影響がある気がしますがまだ検証できてないです

要は☆の決まり方が「(材料A+材料B+材料C+調理道具熟練度)÷4」とかだと不利

 

店売り商品だと稼げないようになってるのかな

てゆかこれあれですね

クッキーおいしかったなぁ(とおいめ

あのバター香るサクサクのクッキーをもう一度たべたE

 

f:id:bay-jinrostan:20190627210156j:image

試してみたいのはサモサとピザなんだけど、

べい的問題点

サモサ…今夏なんですよ

ピザ…うちの料理屋チーズ売ってないんですよ(↑のは生存していた複数セーブでリセマラして実験)

 

はぁ〜

どんどん先に進めてくのが正解かなぁ

らくらくツルハシほC

種メーカーほC

小麦を小麦粉にしてみたE

とりあえずクッキー工場を零細経営して食いつなぐか・・・

 

ちなみに最近

鉱石ほりのおともはドラ焼きですね

体力回復18

費用は350円だったかな

クッキーより少しお得です

 

 

最近のできごと

お金がやばそうだけど増築はしたいので

久々に木こり業をはじめました

f:id:bay-jinrostan:20190627210400j:image

 

うれしかったこと

ドラちゃんハート5まで上がった!

f:id:bay-jinrostan:20190627210458j:image

 

ドラ焼き12回くらいあげたかなぁ

他の人は全員ハート4の青ですね

イベントもちょっと進んでいるような気はする

 

うわさのコロボックルさんに早く会いたいけど秋待ちかなぁ

んあ〜

さくさく進めていきますか

んじゃちょっと鉱山行ってきます

さくさくさくさく

 

 

 

ついったやってます

お気軽にどうぞ〜 


 

 ☆【ドラ牧】べいのプレイ日記と攻略データをまとめました

 

 前回の記事はこちら

bay-jinrostan.hatenablog.com

 

 プレイ日記まとめはこちら

bay-jinrostan.hatenablog.com

 

ドラえもん のび太の牧場物語|オンラインコード版

ドラえもん のび太の牧場物語|オンラインコード版

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました