【ドラ牧】クッキー工場・経営縮小のお知らせ【号外】

ドラえもんのび太の牧場物語
スポンサーリンク

べい「速報です

アップデートによって、のび太シェフのクッキー工場の経営が悪化しました

 

あっ

のび太シェフ!お話を聞かせてください」

 

のび太「うっうっ・・・」

 

べい「5つ星の凄腕めん棒職人ののび太シェフなら

高く売れるクッキーが作れるんじゃないんですか!?

 

今まではバターと小麦粉の原価

合わせて400円で

953円のクッキーを作っていたとのことですが

 

今日から価格はいくらになったのですか!?」

 

のび太「うっうっ・・・

f:id:bay-jinrostan:20190625213450j:image

449円です・・・」

 

べい「やす〜〜〜い!!!」

 

のび太「100個売れば4900円のもうけなので・・・

1000個売れば49000円のもうけです・・・」

 

べい「なっなんということでしょう

今まで100個売れば55300円のもうけだったのに

1000個売っても足りないとは・・・

 

てゆかあれだけ料理屋マラソンしたのに!!

シェフちょっとどーゆうことですか!」

 

のび太「うっうっ・・・」

 

べい「シェフ!今後の経営展望を教えてください」

 

のび太「自分で食べる分を・・・細々と作っていこうと思います・・・

回復量も減ったので、今までの倍食べないといけないですが・・・」

 

べい「では!今後どのような商売をされるのですか!」

 

たぬき「ほらほら

のび太くん悲しんでるんだからさー

そっとしといてあげてよ

あっち行って!しっしっ」

 

べい「以上、混乱の続く現場からお伝えしました!」

 

 

 

ーーー

かなしすぎてちょっとテンションがあれでした

いや〜さすがにこれは悲しい

べいはかなり稼がせてもらったからこんなおばかな記事書けるけど

今日でギリギリキッチンできた!とか

何とか材料確保できた!とか

いろんな方が悲しんでると思うの

う〜〜ん

料理で稼ぐのもまた牧場物語の醍醐味だと思ってたんだけど

さすがにここまで下げるんなら、元々もう少し安い値段にしておいてほしかったな

ちょっとざんねん

 

う〜〜ん

料理で稼ぐにしても店売りのものじゃなく、自分で農業して作ったもので稼いでもらう想定なのかなぁ

取りあえず、色々肥料あげて試してみようかな

 

ーーー

おまけ1

switchの仕様を全然知らなくて

ちょっとびびったので一応書いとこう

 

べいの場合ですが、

・電源をつけてゲーム開始→家のかわいいロード画面

このロード画面で、左上に、(アップデートが完了しました電源を入れなおすと反映されます)的な内容が出たんですね、

んで、

・一度切ってホーム画面にしたら、すぐに反映されました

 

要は

「アップロードしますか?はい/いいえ」

みたいなのがなかったです

 

のでびっくりしないようにお気をつけて

 

ーーー

おまけ2

 

走る速さはちょっとまだ分かりませんが

金のじょうろはちょっと速いと思いました

金ピッケルもちょっと早い気がします

 

 

ついでに

こっちは無事安くなってますね

f:id:bay-jinrostan:20190625220457j:image

5杯まとめて

やけドリンクしました

体力150ですよ

 

は〜〜

かなしみ

 

 

ついった

どなたでもお気軽にどうぞ〜

うれしいですよ〜


 

☆【ドラ牧】べいのプレイ日記と攻略データをまとめました 

 

次の日記はこちら

bay-jinrostan.hatenablog.com

 

前回の日記はこちら

bay-jinrostan.hatenablog.com

 

プレイ日記まとめはこちら

bay-jinrostan.hatenablog.com

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました