マルマインのきんつば【ポケモン】

キャラスイーツ&ゲームめし
スポンサーリンク

マルマインの だいばくはつ!

 

肉体改造中のだんなさんが、和菓子だったら食べれるかもしれないとゆーことで

この前食べてたきんつばを作ってみることにしました

きんつばってなんだ・・・?という状態からのスタート

あんこを固めて焼くのか?ようかん的な感じか?じゃあ四角く作って型抜きして・・・ナゾノクサを型抜きして周りに粉をつけて焼いてみよう〜〜

と思っていたんですけども

実際できあがったのは・・・

画像引用:ポケモンだいすきクラブ

ずばばばーーーん

 

マルマイン DE きんつば

白花豆を煮ましょう〜

今回は皮付きのままプロセッサ

砂糖と塩を混ぜて白あん完成〜

砂糖・粉寒天・水をぐつぐつしてから白あんと混ぜます

あれ?ちょっと想像と違うぞ

もっと液体ぽくなるかと思ってた

牛乳パックに入れて固めてナゾノクサ型に抜こうと思ったんですが

いや!やばいこれはむりだ

ぴんちぴんちナゾノクサはちょっとむりだ

苦肉の策でポケモンチェンジ

そばにあったココアを白あんに混ぜて(!)

筒状にしてみよう

モンスターボール召喚!

周りの生地作り

粉と白玉粉ちょっとと水を混ぜますよ

片面は生地をつけないで、もう片面と側面に生地をつけて焼いてみるよ

うお〜側面焼けない〜〜〜転がれ〜〜〜

<べいメモ>

・あんまり知らないお菓子を作るときは大ハプニングが起こりやすいので下調べをしっかりしましょう!!

・でも冷静にポケモンチェンジしたのは正解だったな・・・落ち着いて食べるとめっちゃマルマインいいかんじじゃん(自画自賛

・白あん皮付きのまま作ったけど思ったほど違和感はなかったので、練り切りとかじゃなければ全然ありかも

・白あんとココア・・・?ま、まあ別においしかったかな(甘い味がすればなんでもおいしい

一応想定では白あんによもぎ粉とすりゴマを入れる予定だったんだけどそれはまた今度に

レシピはこちらを参考にしました

もちっとつぶあんきんつば 作り方・レシピ | クラシル
「もちっとつぶあんきんつば」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。もちっとつぶあんきんつばのご紹介です。白玉粉を加えた皮の生地でもちもちとした食感になり、つぶあんの甘さと合わさって食べ応えのあるお菓子になります。緑茶などの温かいお茶と相性抜群です。いつもとは一味違ったお菓子を作ってみてはいかがでし...

白あんはこちら

✿これは便利♪簡単な白あんの作り方✿ by えみみ☆
白あんが簡単に作れると重宝しますよ♪ 和菓子作りに、パン作りに、使いみちはいろいろ(*^▽^*)

白花豆200g、砂糖150gで炊きました

 

なんとかマルマインになったぞ!!

タイトルとURLをコピーしました