ストーリークリアまでの流れをまとめました
予想も入っていますが大体こんな感じだと思います(3周した)
↓目次をクリックするとショートカットできます
日付固定っぽいイベント
・春5日 朝、シーフィー釣りざおイベント ◎「カジキ、つれたら〜」(朝のやり取りの後にシーフィーに話しかけると釣りざお入手)
・春10日 女神登場イベント シーゼンタウン西に入る
・春15日 ひみつ道具「〜うでわ」に関するイベント ドラえもんとランチの合計好感度が♡3以上、6〜15時、シーゼンタウン西、晴れ、で発生(公式情報)
・春17日 犬との出会いイベント ヒュルルン山にて(解決方法はおそらくヤーメイ♡3、収穫3種類。べいはマーガレット→じゃがいも→かぶで確認。出荷の必要はないが、畑に実がなった状態で放置だと発生せず、収穫をした翌朝に発生確認)
・夏1日 シーゼンタウン東でひみつ道具イベント。金鉱石をペンターに渡すと解決
話を進めていくと女神とのイベントで4つのひみつ道具が必要になります。それぞれランチ、大工屋(ジャイアン)、病院(しずか)、料理屋(スネ夫)関係のイベントを進めることで入手できます
べいがイベントを起こした時の情報を書いておきます(ちなみに好感度については公式情報から予想するに合計値っぽいので、多少前後すると思います。あと対象キャラが明確には分からないんですけど予想で書いてます)
ランチのイベント
1)春15日イベント(前述)
2)サンゴをランチに渡す。
3)シーゼンタウン西に入ると発生。(べいはAM8:30、ランチ・ドラ・ヤーメイ♡3)
4)町長家に近付くと発生。(べいはPM12:30、ランチ・ドラ♡4、ヤーメイ♡3)
注意:サンゴを渡すイベントのクリアによって他3組のイベントが解放されるっぽいので、うっかり渡し忘れに注意。むしろ2周目でイベントスキップしまくって忘れるのに注意(まじでイベント進まずあせった・・・)
大工屋イベント
1)シーゼンタウン東→広場で発生。ジャイアンとペンターの合計好感度♡3以上、11〜13時、晴れ、ランチ(2)クリアから2日以上経過後に発生(公式情報)
2)シーゼンタウン西で発生。(べいは11:30、ジャイアン♡4、ペンター♡3。他候補はランチ♡4、パスチー♡3)
3)シーゼンタウン東→広場で発生。(べいは11:30、ジャイアン♡4。他候補はしずか♡4、スネ夫♡3。確かペンターは♡4)
4)木こりの森で発生。(べいは20:00、ジャイアン&ペンター♡4)
大工屋イベントが一番出しづらかったです(狙ってその場所に行かないと発生しにくい)
特に4のイベントは発生する日としない日があり、曜日固定ぽくもないので、発生しなかったら次の日以降に挑戦するのがよさそうです(ペンターが夜遅くに出歩く日っぽい?)
病院イベント
1)病院に入ると発生。しずかとセルーナの合計好感度が♡3以上、14〜17時、晴れ、ランチ(2)クリアから2日以上経過後に発生(公式情報)
2)病院に入ると発生。(べいは14:30、しずか♡4、セルーナ♡3。他候補はラム♡4、ティラル♡3)
3)病院に入ると発生。(べいは14:30、しずか・セルーナ・ロコッド♡4)
4)病院に近付くと発生。(べいは14:00、しずか・セルーナ・ロコッド♡4。(3)とは別の日に発生)
上記イベントはどれも14〜17時っぽい気がします。ちなみにべいが発生させたのは全て病院営業日です
料理屋イベント
1)料理屋に入ると発生。スネ夫とレスターの合計好感度が♡3以上、12〜16時、ランチ(2)クリアから2日以上経過後に発生(公式情報)
2)料理屋に入ると発生。(べいは14:30、スネ夫・レスター・トラン♡3。他候補のロコッドも♡3)
3)シーゼンタウン東の噴水の近くで発生。(べいは13:30、スネ夫・レスター・トラン♡3。他候補ドラえもん・ロコッド・ランチ♡4)
4)料理屋前で発生。(べいは12:00、スネ夫・トラン♡4)
多分営業日だったと思います。スネ夫は好感度アップアイテムが手に入りづらいので気をつけよう(会話したり、とりあえず雑草をあげたりする。夏の食材リセマラでメロンが引けていたらプレゼントできる)
雑貨屋イベント
雑貨屋の3人と仲良くなると、コロボックルに出会えるイベントが見れます
1)シーゼンタウン東で発生。(べいは11:00、ネラル・エティ♡2)
2)雑貨屋に入ると発生。(べいは15:10、ティラル・エティ♡3)
3)シーゼンタウン東、空き地あたりの道で発生(べいは14:00、病院から出て南の道に向かった時に発生。ティラル♡4、ネラル♡3)
4)エティの家に入ると発生。(べいはAM10:40、金、ティラル♡4)
5)広場→シーゼンタウン東で発生。(べいは12:30、月、ネラル♡5で発生)
ネラルの好物で最短入手できるのはアリ。春の食材リセマラでカリフラワーが出せているならそれも有り。最速で好感度を目指すならかぶ+じゃがいも+カリフラワーで大好物のポトフ作り
コロボックルイベント
雑貨屋イベント(5)を見てからころころの森に行くとイベントが発生します
コロボックルを探すイベントがあるので、見つけてあげましょう
隠れている場所の大ヒントはこちら↓
ロイズーミ…釣り屋
ドリーミ…料理屋1F
キイロン…雑貨屋
キサラム…町長の家2F
全員集まったらコロボックルのすみかに戻るとイベント。ストーリークリアに必須のひみつ道具がもらえます。
どうくつイベント
1)どうくつに入るとイベント発生。(物語開始直後ではダメ。多分女神登場後だと予想)
2)ケンにカジキを渡すとイベント。
3)どうくつに入るとイベント。カケラを集めることになる。
4)カケラをすべて集めてどうくつに入るとイベント。パズルを解くとイベント。
5)ヴィーナの好感度♡5で夜話すとイベント発生。
・(2)のカジキはケンに渡す。シーフィーちゃんじゃないよ
一応渡す前にセーブしておいたほうがいいかもしれません
カジキは夏の朝、海で釣れます。べいは銅のつりざおで高級まきエサを使いました
・(3)のカケラのばしょは、まとめると
大きな骨の手をツルハシで掘り起こす/大樹の根をオノでたたく/たくさんの岩をハンマーでたたく/右から2人目の石の顔をブラシでこする/いせきの柱をツルハシでたたく/ひみつ基地をクワで掘る/町の名前をブラシでこする
です。直球ヒントは↓に埋めておきます
大きな骨の手をツルハシで掘り起こす…採掘場近くの大きな化石
大樹の根をオノでたたく…大樹の根っこ
たくさんの岩をハンマーでたたく…バシャーン川
右から2人目の石の顔をブラシでこする…ころころの森
いせきの柱をツルハシでたたく…ぴちょん湖
ひみつ基地をクワで掘る…ザザーンはまべ
町の名前をブラシでこする…はらっぱ広場
・ヴィーナの好感度アップアイテムで最短入手できるのは春食材リセマラのヨーグルトかキャベツ。大好物のコンポートははちみつ必須のため、最速入手は夏以降。春のうちにミツバチを捕まえる&果物(びわ・うめ・あんずなど)の確保をしておくと楽ですよ
大樹イベント
ランチ・大工屋・病院・料理屋イベントでひみつ道具を入手し、ヴィーナに渡すことでイベントが1つずつ進みます。その後、
1)シーゼンタウン西でイベント。(べいはAM9:00、パスチー・ランチ♡6。他候補ヤーメイ♡5)
2)ヴィーナの泉でイベント。(べいはAM11:30、ヴィーナ♡6)→タケコプターがあれば次のイベントも続けて発生
エンディング!
好感度を上げておきたい人
好感度が特に必要になるのは
♡6
・ヴィーナ…◎コンポート/○キャベツ・ヨーグルト
・ランチ…◎てんぷら/○飼葉
・パスチー…◎なます/○肥料
♡5がネラル
あとは♡4でいけそうな気がします(ヤーメイ、ドラ、大工組、病院組、料理屋組、エティ、ティラル)
ガチ最速狙いして夏26日クリアだったんですけど、温室をもう少し早く建てられたらもうちょい早くいけそうな気はしますが要はパスチーばあちゃんへの大根ですね
その辺はまた別の記事で書こうと思います
犬と馬についてはもしかするとエンディングに必須でない・・・?という気がしてますが未検証です(馬は馬小屋建てればやってきます)
ちなみにエンディング後にはとっても便利なひみつ道具が解放されるのでぜひご活用ください
【ドラ牧】べいの攻略データをまとめました
