ドータクンのういろう【ポケモン】

キャラスイーツ&ゲームめし
スポンサーリンク

べいたんの どろかけ!

ドータクンには 効果が ないようだ・・・

 

年末年始なので日本のお菓子=和菓子作りをしようと思いました

この前のようかんゲンガーがおもしろかったので、同じ要領でできるものを考えたところ、ういろうが急浮上

ういろう:wikipedia

もちもちした和菓子です

米粉でも小麦粉でもできるらしいので、今回は小麦粉で作ってみるよ

年納めのお菓子作りなのでそうだな〜

除夜の鐘をイメージしたこの子を作ってみよう

画像引用:ポケモンだいすきクラブ

ごーん

ドータクン DE ういろう

牛乳パックで型を作ります

ビークインかな?

薄力粉、黒砂糖、抹茶をまぜる〜

水入れてまぜてできあがり〜かんたん!

あれ・・・?量が少なすぎて薄くないか・・・?

電子レンジでチン

牛乳パックで型抜き〜

そこにあった野菜ジュースをゼラチン使ってゼリー液にして目に投入

これはこわいドータクン

<べいメモ>

・生地が少なすぎて想像と違うことになってしまった

金太郎飴みたいに切ったらドータクン的なことをやりたかったんだぜ・・・

・味はもちもちしておいしかったので量を増やしてもう一回やってみたE

・あんこと野菜ジュースが合わないんだから抹茶と野菜ジュースも合うわけないでしょ!ゲンガーようかんから学んでいないべいだった

てゆかそもそも野菜ジュースの色が濃すぎてこわいのでいちごミルクとかアセロラジュースとかそーゆうのを探すんだ

レシピはこちらの記事を参考にしました↓

もちもちレンジで簡単抹茶ういろう 作り方・レシピ | クラシル
「もちもちレンジで簡単抹茶ういろう」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。レンジで簡単に作れる、もちもち抹茶ういろうのご紹介です。簡単にご家庭にあるものでお手軽にぱぱっともちもち食感のおやつがお作りいただけます。抹茶の風味と甘さでペロリと食べられてしまいます。お好みであんこやきな粉、黒蜜をかけてお...

3分の2量でやっちゃったけど次は2〜3倍でやろう

米粉のういろうも作ってみたいなぁ

ごーん

え?いきなりどろかけするのはひどいって?

いや〜でもドータクンといえば多分浮いてるだろうと思ってついノリで なつかしいなぁきみには苦戦したよ〜全然攻撃が効かないんだもの

今度育ててみようかしら・・・あれ?ドータクンどこいったの?あれ?

ひゅーーー

どすん

タイトルとURLをコピーしました