ピクシーの ゆびをふる!
和菓子をもっと挑戦したくなりまして
ついに練り切りにチャレンジすることにしましたよ
初めてだしそんなに難しくなさそうな子がいいな
画像引用:ポケモンだいすきクラブ
ピクシー!
ポケモン赤を初プレイした時には世話になったなぁ
最近もランクマッチで強そうだから育てようと思ってたんだよ〜〜
よっしゃ作ったろ
ピクシー DE 練り切り
白あんから作ってみるよ
白花豆を一晩水につけてふっくらさせます
皮をむいてぐつぐつ
ぷろせっさ〜〜
ぼそぼそしてて心配してたけど、砂糖を入れたらちゃんと白あんになった!
電子レンジで水分を飛ばせるらしいのでやってみよう
求肥を作るよ
白玉粉と砂糖と水をレンジにかけますよ
あっという間に完成
水分を飛ばした白あんに求肥を混ぜます
ちぎってまとめるを繰り返して冷まします
練り切り生地完成!
食紅とココアで色をつけました
体の部分には白あんを包みましょう
足から作ってみたよ
耳とか手とかくるりんとかもこんなかんじ
よ〜しよし
よき!!非常によき
かんせい〜〜
<べいメモ>
・白花豆1袋(200g)で一気に炊いて、2回分の練り切りが作れることが判明した上に冷凍保存可能なので今度は何を作ろうかしらわくわく
・事前に皮をむいてからゆでるレシピをやってみました、いいかんじ〜
むく時間は25分掛かりました(結構かかる・・・)
・白あんの水分を飛ばす工程、これ白あんを作った時にその鍋のままやってしまえばよかったんじゃなかろうか
・ちょっと豆のつぶつぶがあるので、やっぱりこした方がよかったかも?これくらいならセーフ?
・色粉を水で溶いて入れてたんですけど、混ぜるたびに練り切りがベタベタになっていくのが分かって危機感をかんじたので粉直入れに切り替えました
・形作るのは結構たいへん・・・特に目と口は細かくなりすぎてピンセットとつまようじを使って格闘してました
しかもココア生地の色が薄すぎて顔が目立たなくなってしまった
チョコレートで書こうかな・・・と何回も思ったけどそれは要検討
白あんの作り方はこちらを参考にしました↓
練り切り生地の作り方はこちらを参考にしました↓

うまか〜