カラカラの ホネこんぼう!
おせんべいを作ってみたくなったんですよ
何にでもチャレンジ
調べてみたら、途中で2~3日乾燥させるらしいので、
じゃあこの子にしましょうか
画像引用:ポケモンだいすきクラブ
からっとさせるわけね、カラカラだけに
やばいホネブーメラン飛んできそう
カラカラ DE せんべい
上新粉と水を混ぜてこねます
ゆでます
つぶしてこねて
のばして形に切り抜いて
いいかんじ
しかし・・・ここで致命的なミスをやらかしてしまう
レシピ「日当たり&風通しのよいところで2~3日乾燥」
べい「テキトーな場所に3日ほど置いておこう」
その結果・・・
かびました
ーーー
悲しみにくれながらやり直し
レンジで作るレシピがあったのでそっちでやってみよう
上新粉はもう無かったので米粉で代用
なんやかんやでトースターにイン
醤油をぬって、白い方には塩をふりました
のりの目をつけてかんせい
<べいメモ>
・今回は大反省・・・食べられないものをつくってしまったのでショックが大きかった こういうことは次からやらかさないように気をつけよう・・・
・お日様は偉大
・せんべい作りはすごくおもしろくて、もうちょっと練習してみたいなぁと思いました
・1回目はゆでる式のレシピ、2回目はレンジ式のレシピを試したんですけど、これはゆでる式の方がいいですね こっちの方が伸ばしやすい
・できるだけ薄く伸ばした方がよさげ 分厚いところがちょっと固くなりがちでした
・焼いてるとぷくーっとふくれるので、フライ返しで押さえるのが大切そう
・醤油を塗るときにあせってしまって、お腹が白いのを忘れてしまった 冷静になろうぜ
1回目のレシピはこちらを参考にしました

おせんべい|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]
米からできた「上新粉」と好みの調味料で、
定番おやつ、おせんべいのできあがり!
2分の1量でちょうどいい感じでした
どこかでまた再チャレンジするぞ~